皆さんこんにちは😊
3月のつくクロの様子をお伝えします😀
3月最初の土曜日はみんな大好きな『クッキング』をおこないました🍴
3月はひな祭りにちなんで『ちらし寿司』を作りました🎎
今回は、市販のちらし寿司の素を使って作りましたよ✨
![]() ちらし寿司の素を |
![]() ご飯とまぜまぜ🌀 |
![]() 錦糸卵切ります🔪 |
![]() 一人でも上手に切れるよ✨ |
![]() 飾り付けをしていきます😋 |
![]() 完成しました😆 |
![]() |
![]() |
お吸い物と共にいただきました😃
飾りつけも個性が光っていましたよ✨
みんなあっという間に完食でした😋
11日(土)はハウステンボスの無料ゾーンへお出かけしました🌷
友達やスタッフ一緒に仲良く散策しました😀
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
途中どんぐりなどもみつけました☺️
お天気も良く、春の暖かな気温の中お散歩を楽しみました😆
24日(金)は子どもヨガ🧘
YUKI先生に来ていただき体を動かしました✨
![]() まずはみんなで深呼吸🧘♀ |
![]() 身体を伸ばしていきます🙌 |
![]() 仲良くのびー! |
![]() 木のポーズ🌲 |
![]() オリジナルポーズ✨ |
![]() 片足のダウンドッグ🐶 |
![]() 頑張って片足を上げます🙌 |
みんなヨガは大好きで積極的に体を動かしてくれます✨
普段しないような動きも先生の姿を見ながら真似してくれますよ😊
時には汗をかきながらしっかり体を動かし、終わった後は
「楽しかったー!」と笑顔を見せてくれました😁
25日(土)は花園学童さんとの交流に九文小学校に行きました🚗💨
初めての交流でしたが、巨大オセロや玉入れ、宝さがしなどのゲームを通して距離を縮めていきましたよ✨
![]() |
![]() |
![]() |
ゲームの後はお昼ご飯🍴
お母さんたちが作ってくれたお弁当を食べましたよ😋
![]() |
![]() |
みんなで美味しくいただきました😊
お弁当の後は自由遊びを楽しみました🎵
![]() カポカポに挑戦😄 |
![]() インスタ風にパシャリ📷 |
つくクロ、学童さん関係なくいつの間にか仲良くなり
みんなで一緒に遊ぶ姿が見られました😁
また、交流を計画していますのでお楽しみに🙆❤️
27日(月)は尾崎公園へ歩いて行きました💨
道が狭いので一列に並んで歩きます!
![]() 素敵なマンホールを発見✨ |
![]() 公園はもうすぐです😃 |
公園まで交通ルールを守って歩くことができましたよ✨
公園では遊具で思いっきり遊びました☺️
![]() スプリング遊具🌷 |
![]() ブランコ😀 |
![]() 鉄棒🙌 |
![]() のぼり棒💨 |
![]() 上まで登ってピース✌️ |
![]() ブランコ楽しいね😆 |
![]() 先生もおんぶしちゃう😋 |
ちょうど桜🌸が咲いていたこともあり「桜きれいだね」という声も聞かれましたよ✨
季節を感じながら公園で思いっきり遊ぶことができました😌
26日(火)はおやつ買いへ😀
波佐見の『なっちゃん』へ行きました🚗💨
予算は100円です!みんな何を買おうか悩みながら
お買い物しました🙆
![]() どれにしようかな? |
![]() これおいしそうだな😁 |
![]() 大きなチョコみつけた! |
![]() 沢山買えたよ✨ |
![]() 欲しいおやつあったよ✌️ |
お支払いも自分たちでしましたよ😊
![]() |
![]() |
100円の中で品数を多く買う子、好きなものを厳選した子
買いたいものが沢山見つかり、なかなか決断できない子…買い方は様々でしたが
買い物を終えた子ども達はみんな笑顔でお店から出てくる姿が印象的でした✨
29日(水)はミュージック・ケアでした🎵
スカーフや太鼓、シャボン玉など様々なものを使って音楽を楽しみましたよ😃
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回は男の子が多かった事もあり、一体感が生まれ
笑顔があふれるミュージックケアとなりました🙆
R4年度も、保護者の皆様をはじめ関係機関の皆様のご協力により
子ども達と様々な経験を重ねることができました。ありがとうございました。
R5年度も充実した活動を通して、より良い事業所運営を目指してまいります。
ブログの更新も毎月行っていきますので、ご覧いただけると嬉しいです😊
4月のブログもお楽しみに✨